カテゴリー
アーカイブ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2018年12月
- 2018年9月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年11月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
-
最近の投稿
月別アーカイブ: 2021年1月
薬物乱用防止啓発用DVDをいただきました。
高松フェニックスライオンズクラブさまより、薬物乱用防止啓発用DVD「海の中をとんだペンギン」をいただきました。
これは、同クラブDVD制作委員会が小学校低学年向けに薬物乱用防止、健全育成を目的にオリジナルで作成されたものです。
市内各小学校にも配布され、学校における薬物乱用防止教育等での活用も期待されます。
違法薬物は、1回だけの使用でも乱用になり、同時に犯罪となります。子どもたちを魔の手から守るのは、私たち大人の責任です。
薬物乱用の恐ろしさについて、正しい知識を身につけて、決して薬物には手を出さない、薬物乱用を許さない社会環境をつくっていきましょう。
※Wi-Fi環境のもとでご覧ください。
※15分程度 小学校低学年向け
丸亀市PTA連絡協議会 合同研修会
スマホ時代の子どもたちのために
講演:竹内 和雄 氏(兵庫県立大学環境人間学部 准教授)
■日時:令和3年2月27日(土)10:00~12:00
■開催方法:オンライン開催(YouTubeを使ったライブ配信)
■参加方法:https://youtu.be/cZGanq7c1GY (参加費無料)
※丸亀市生涯学習センター3階ホールでもご視聴いただけます(先着230名)
■問い合わせ先
丸亀市PTA連絡協議会事務局(丸亀市教育委員会学校教育課内)
TEL(0877)24-8821
■詳細はこちらから